5月くらいから仕事結構やれるようになってきた。
それまでの2年半はずっともどかしい感じ。
自分が働いてる業界はそれなりにコロナのダメージ受けた業界。
俺も仕事でかなりダメージ受けた。
動くに動けないのがほんと嫌だったな・・・
先月くらいから
「大丈夫な雰囲気」
を感じる。
世間的な雰囲気がね。
このブログもまた書くようになってきたし、仕事の質も昔のように戻ってきた。
「今チャンスだな」
と思ってるのよ。
俺の中ではね。
そういうのもあって新しい事自分なりに色々始めてる。
不安だし怖いんだけど
「ワクワクしてる」
という感覚はある。
最近の俺のスマホは仕事関連で検索してるキーワードばっか笑。
SとMの性癖でもよく書いてるけど、今は
「反動」
が来てる感じ。
「この2年半分取り返してやろう」
と思ってる。
これも一種のモチベーションだと思うの。
良い方向に向かうならこういう感情でもいいと思うのね。
悔しかったんだよね。
この2年半。
心の奥底が燃えてる感じはある。
「マイナスをプラスに変える」
という言葉を凄い大事にしてるの。
マイナスのままだと心が暗くなるし、ひねくれちゃう。
それよりはマイナスな事があったからこそ
「プラスにしてやろう」
と思う方が俺はいいと思ってる。
そんでここ最近20代後半の男性と何人か話す機会あった。
話した後思ったの。
「考え方老けてんな」
と。
丸く収まろうとしてるのね。
まだ能力もないのに。
20代後半じゃまだ男社会じゃガキなのよ。
まだはいつくばって学ぶ時期。
外見は俺の方が普通に上だけど、なんか心は俺の方がはるかに若いと思った。
そんで10個以上上の俺から
「おっさんだな」
と思われるのは・・・ダメでしょ笑。
「モチベーション出すようにするのも仕事の一つ」
なのよ。
モチベーションなくてもずっと淡々とできる人はそれはいらない。
でも大体の人は
「やりがい」
とか
「目標」
とかある方が突き進める割合多いと思う。
コロナの自粛のせいでモチベーションがたまってる感覚もある。
いつまで続くかわかんないけど、今はあるのでそのモチベーション使って仕事してる。
自分なりの成功してる姿をイメージするのね。
それはいいもんでしょ。
自分の中でそれをやれたら
「かっこいいな」
と思える。
そう思うとかっこよくなりたいじゃん笑。
それまでにかかる時間はどれくらいかもわかんないし、上手くいくとは限らない。
失敗しながら反省して修正していく。
その結果上手くいったら・・・と思うと
「ワクワクする」
のね。
そういう性格面がはっきりとある。
とは言っても不安でいっぱいですよ。
不安を解消するには
「やるしかない」
のよ。
上手くいかない限り不安なんだもん。
自分の中で
「こういう風になりたい」
と思える目標が今あります。
ちょくちょく書いてるんだけど
「嫁と仕事とこの出会い」
が上手くいってる状態って
「すげーいいな」
と思えるの。
たぶんだけど
「感じたことのない人生の幸福感」
がある様な気がするのね。
それは体験したいのよ。
だから行動できる。
自分への日記的な意味合いも兼ねて書きました。
この書いた記事をしばらくしてみた時に自分で幻滅したくないのよ。
どうしても仕方ない事がある場合はしゃーない。
そういう理由がなく、自分のたるみや考え方の甘さ、思考の浅さが原因で上手くいかないのは・・・ダメなのね。
そこは自分を許しちゃいけない。
今は自分にプレッシャーかける時期だと思う。
今の時代はたぶん逆にチャンスな気がするの。
周りが動いてない感じするし、皆コロナでダメージ受けてて弱ってる感じもする。
今の時期は動いてもいい時期な気がするしね。
言い訳は出来ない状況。
今の時期上手くいかなかったらそれは完全に自分のせい。
自分で書いてて怖いよ笑。
でも書いちゃう。
上手くいった時に
「いえ~~い」
と言いたいのよ。
そう言える時は快感でしょ。
その快楽は味わいたいよね。